健保からのお知らせ

News

2023/09/29 【重要】健康保険被扶養者資格の再確認(検認)実施のお知らせ

■健康保険被扶養者資格の再確認(検認)について
この調査は、現在被扶養者として認定されている方が、健康保険の認定基準を満たしているかを再確認するために行うものです。
認定基準を超えている家族が認定され続けていると、被保険者および事業所から納めていただいている健康保険料から、本来負担しなくてもいい費用を支出することになり、加入者間に不公平が生じるだけではなく、毎月お支払いいただいている保険料の引き上げにつながる恐れもあります。
また、検認は厚生労働省からの通達により毎年実施するよう指導もされています。(昨年度は設立年度でしたので、不問となっています)
お忙しい中お手数をおかけしますが、ご協力をお願いいたします。


■対象者
下記の条件を満たす家族を扶養されている方 ※すべての扶養家族が対象ではありません。
● 年齢:202341日時点で22歳以上
● 資格取得日:202241日~2023331日の間に資格取得日がある方

■ご提出いただくもの
● 被扶養者資格再確認の調査に対する回答(Webでの回答になります)
● 課税証明書(Web上でアップロード)
● その他、状況に合わせた必要書類(Web上でアップロード)
※回答後に表示される「必要書類」または「必要な提出書類一覧」を確認してご提出ください。
※書類を取得する際にかかる経費は自己負担となりますのでご了承ください。 


■回答手順
対象者の方には、検認開始メールが届きます。
メール内にあるURLからアクセスし、期間内に対応をお願いいたします。
● 
差出人:kennin@apap.jp
● 件名:【ベイカレント健保】被保険者資格確認調査(検認)開始のお知らせ

■調査期間
2023102日(月)~1024日(火)
※市区町村発行の書類が必須の場合もございます。期間に余裕をもってお早めにご対応ください。

<ご注意ください>
期日までに書類の提出がない場合、健康保険法施行規則第50条により、お使いになっている保険証は無効(扶養から削除)になります
また、事実と異なる回答であることが判明した場合にも、遡って扶養から削除させていただきます。

そしてどちらの場合も削除日以後に支給した保険給付や健保が負担した医療費などは全額自己負担となり、追って返還請求いたします。
何卒ご承知おきのほど、よろしくお願いいたします。

■お問合せ先
ご不明点がございましたら、検認システム内FAQをご参照ください。
なお、お問合せにつきましては、委託先の「株式会社バリューHR BPOセンター検認担当」までお願いいたします。
● TEL03-6384-2279 (平日10時-16時)
● E-mailkennin-baycurrent@apap.jp
※健保に直接お問合せいただきましても、お答えしかねますのでご了承ください。

PAGE TOP